【大和隊】植村眞久

植村眞久

立教大学
神風特別攻撃隊大和隊 
昭和十九年十月二十六日比島セブから三機発進してレイテ湾に向ったが全機還らず。 二十五歳


「愛児への祈り」(遺書)

 素子 素子は私の顔を能(よ)く見て笑ひましたよ。私の腕の中で眠りもしたし、またお風呂に入ったこともありました。素子が大きくなって私のことが知りたい時は、お前のお母さん、佳代伯母様に私のことをよくお聴きなさい。私の写真帳もお前のために家に残してあります。素子といふ名前は私がつけたのです。素直な、心の優しい、思ひやりの深い人になるやうにと思って、お父様が考へたのです。

 私は、お前が大きくなって、立派な花嫁さんになって、しあはせになったのを見届けたいのですが、若(も)しお前が私を見知らぬまヽ死んでしまっても、決して悲しんではなりません。お前が大きくなって、父に会ひ度(た)いときは九段へいらっしゃい。そして心に深く念ずれば、必ずお父様のお顔がお前の心の中に浮びますよ。父はお前は幸福ものと思ひます。生れながらにして父に生きうつしだし、他の人々も素子ちゃんを見ると真久さんに会ってゐるような気がするとよく申されてゐた。またお前の伯父様、伯母様は、お前を唯(ただ)一つの希望にしてお前を可愛がって下さるし、お母さんも亦(また)、御自分の全生涯をかけて只々(ただただ)素子の幸福をのみ念じて生き抜いて下さるのです。必ず私に萬一のことがあっても親なし児などと思ってはなりません。父は常に素子の身辺を護ってをります。優しくて人に可愛がられる人になって下さい。

 お前が大きくなって私のことを考へ始めた時に、この便りを読んで貰ひなさい。

  昭和十九年〇月吉日
 
                     父

 
  植村素子へ

 追伸 素子が生れた時おもちゃにしてゐた人形は、お父さんが頂いて自分の飛行機にお守りにして居(お)ります。だから素子はお父さんと一緒にゐたわけです。素子が知らずにゐると困りますから教へて上げます。



【出典】1953(昭和28)年 白鷗遺族会編 「雲のながるる果てに-戦没飛行予備学生の手記-」


  • 最終更新:2015-11-30 06:45:24

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード